

東九州自動車学校の企業講習の取り組み
|東九TOP|会社案内|合宿料金案内|男性宿舎案内|女性宿舎案内|食事案内|観光地案内|合宿免許感想|
会社案内 企業講習の取り組み 交通安全への取り組み
■東九州自動車学校では、道路交通法の基本、『安全で一生無事故のドライバー育成と地域交通社会に貢献する』ことを目指し、また免許取得を通して命の大切さ、命の尊さを深く認識してもらい、安心安全に対する強い自覚を芽生えせる事を目的としています。最近では地域の優良企業様が大変熱心に講習を受けられている傾向があります。法人様などの営業中に事故等が増えていますので企業の社会的責任も大きく見直されいてる傾向がありますので運転を行なう企業様はぜひ東九州自動車学校の安全運転講習をオススメします。
平成20年10月18日に開催された企業研修
企業研修で安全への意識を再確認しよう!
東九州の安全運転講習の様子をご紹介!
延岡市若者交通安全競技会が東九州自動車学校で開催
■今回行われた安全運転講習は延岡市の多方面の企業さんから代表2名を選出して頂き、安全運転に関する競技をして高得点を狙う。という大会です。
今回は、14企業28名の方が参加してくれました。
さて、競技内容の詳細と風景を。。。
①学科試験(25問×4点)
②技能試験(200点満点の減点方式〕
東九州自動車学校の安全運転教習の特徴は、企業側そして学校側が様々な安全運転や適正検査などコーナーを校内色々な場所に設置してますので、各個人思い思いのコーナーへ足を運びます
(1)法規走行
・ 自動車学校で学んだ運転をどれだけできるか!?
(2)軌跡板
・ 路面に置いた小さな板を車の前輪で踏んづけましょう!
(3)S字バック
・ 自動車学校のS字コースをバックで走行!!結構ムズかしい!
こちらでは簡略化した安全講習の流れをご紹介させていただきました。
安全運転を意識している団体様はいつでも、ひがきゅうへ連絡してくださいね~!われわれは地域の交通安全センターとして責任を持って対応させていただきます。
|東九TOP|会社案内|合宿料金案内|男性宿舎案内|女性宿舎案内|食事案内|観光地案内|合宿免許感想|
格安の合宿免許プランがある自動車学校のご紹介
1位 西都自動車学校
181,819円(税抜)
詳細を見る
合宿免許がとっても人気の自動車学校!卒業後も遊びに来たくなるような教習所を常に目指しております。合宿免許、普通自動車免許の取得をサポートしています。